2025年7月受取配当金(税引後)
7月、8月は仕事が忙しくブログを更新する気力がなくできていませんでしたが、
これから通常通り稼働していきたいところ。
最近は株高で思うように購入できない日が続いていますね。
暴落がくるんじゃないか?
このままスルスル上がっていったら怖いなと
毎日思っているところです。
それでも私はコツコツ1株ずつ積み上げることを意識しています。
大きく購入することはできないのですが何もしないのも不安なので、
自分の納得のいく水準で1株でも購入することを意識しています。
それにしても買いづらいです…。
それでは配当金集計へ!
国内株式配当金
銘柄 | 配当金 |
---|---|
積水ハウス・リート投資法人 | 1,885円 |
三井住友FG | 1,483円 |
クミアイ化学 | 335円 |
合計 | 3,703円 |
米国株式配当金
銘柄 | 配当金 |
---|---|
MO | $30.87 |
BP | $28.44 |
PFF | $17.55 |
PM | $14.72 |
その他 4銘柄 | $18.74 |
合計 | $110.32 |
所感
毎月の配当金を年毎に比較したグラフです。↓
毎日1株ずつ積み上げているのもあり、
少しずつ少しずつ配当金が右肩上がりに増えてきています。
最近は日本株を中心に購入しているので3月、6月、9月、12月の配当金が特に多いです。
グラフにすると自分の成長が可視化できるのでおすすめです。
私の入金力では本当に少しずつしか成長しません。
もどかしい気持ちもありますが、
自分にできることを粛々と続けていけたらと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます。