1月読書結果

1月読みおえた本

1月は14冊本を読むことができました。

2日に1冊ほど読んでいる計算ですが、
それでも目標に対しての進捗率は7%
目標が程遠いですね・・・

まぁまぁまぁというところでしょうか。
一度決めたのでなんとか達成したいところです。

1月読んだ本

・節約オタクふゆこ著『貯金はこれでつくれます』

・日向咲嗣著『家賃は今すぐ下げられる! 』

・阿津川辰海著『人間は密室に潜む』

・綾辻行人著『十角館の殺人』

・アガサ・クリスティ著『そして誰もいなくなった』

他9冊

読書習慣ってやっぱりいい

読書を続けていると、
世の中の出来事に対して詳しくなれますね。

個人的にわからないことが出てくると、
調べたくなる質です。

わからなかったことについて調べていると、
本を読む前より少し賢くなった気分になれます。
(気分だけではダメなのですが笑)

私は20歳になるまではまったく本を読まない
人間だったのです。
元々、本を読むことは苦手でした。

難しい話が苦手で、活字だけだとイメージできなかったのです。
20歳までほとんど少年漫画しか読んできませんでした。

ですが、本を読むチャンスがやってきました。
出張です‼︎

出張は遠方が多いことから移動に時間がかかってしまいます。
最初はスマホゲームや調べ物をして時間を潰していましたが、
それが続くと、やることがなくなります。

漫画だとすぐ読み終わってしまいますし、
それならばと思い、
本屋にいって1冊適当に選んで読んでみたのが、発端です。
移動時間が生まれたことで読むようになりました。

初めに読んだのは
『君の膵臓を食べたい』住野よる著でした。
住野さんの作品には、言葉遊びが面白かったんですよね。
1冊目が住野よるさんの作品で良かったと思いました。
面白くない本を読んでいたら、ここまで本を読むこともなかったかもしれません。

それ以降、本の魅力に取り憑かれ、
漁るように読み始め、年間100冊程度を読むようになりました。
やはり面白いです。

最近近隣の駅を歩いていた時、
通りかかった高校生の男の子数人の会話が聞こえてきたのですが、

A「最近、本を読むのにハマっているんだ!」
B「そうなの!?」
C「何で本を読み始めたの?」
A「『君の膵臓を食べたい』を読んでから本にハマっている」

と聞こえてきました。
その後の会話は、すれ違っていったので聞こえませんでしたが、
一瞬でその男の子に親近感を抱いてしまいました。

私も「その本から読書にハマったの‼︎」
と話かけたかったですが、
警察に通報されそうなのでやめました笑

 

情報を得るときの注意点

現代ではYoutubeなどで要約動画なども散見されます。
一時期私も見ていました。

ですが、動画で情報を一方的に浴びるよりも、
自分から主体的に情報を取りに行った方が、
自分の身になっていると感じます。
人それぞれかもしれませんが。

私の場合ですが、動画で視聴した後本を読んだ気にはなりますが、
数日後にはあまり内容が残っていないことが多いです。

ですが、本に興味を持つきっかけとしては良いと思います。

動画は要約されていますので、
誰かの意見を通したものを観ていることになります。
原著を読むことで自分の心に刺さることがあっても、
要約動画では刺さらないこともあります。

人によって感じ方はそれぞれなので、
要約動画で情報を浴びて受動的に
『そうなんだ』
と思わず、自分で原著を読んでいきたいですね。

小難しい本から読み始めると、挫けてしまうと思います。
私はそんなタイプの人間です。
なので、私のように小説から入るのをオススメします。

ぜひ、読書習慣を身につけてみてくださいね!
文字を読むのも早くなりますし、
物事を理解する力もかなり上がったと感じます。

最後までお読みいただきありがとうございました。